大阪府の保護犬施設一覧
保護犬を引取先を探す前に、こちらをお読みください。保護犬を引き取る前に知っておくべき事とは?
保護犬施設を選ぶ際のポイント
活動家の中には、動物の将来、幸せを考え、日常生活の大半を犬に捧げている信念の強い人が多く、たまにその信念が行き過ぎて人を不快にさせる活動家もなかには残念ながら存在しているようです。
また、保護団体って敷居が高いのでは?など一歩が踏み出せずにいる里親希望者も少なくありません。そこで、あなたにとって最善の保護犬猫探しができるよう団体を選ぶポイントをピックアップしてみました。
団体のチェックポイント
・態度が高圧的でないか
・預かりの環境が清潔であるか
・担当預かりさんの環境が見学できるか
・代表との面談が可能か
・物理的に預かり不可能なほどの無理な数を保護していないか
・引き取り明細が明確にされているか
・寄付金の額が最初から明確になっているか
・寄付に対してのお礼などレスポンスがあるか
・慈善団体であることが隠されていないか
・団体運営の収支報告がオープンになっているか
保護犬に対してのチェックポイント
・トライアル期間を設けているか
・トライアル期間中、里親決定後の契約書があるか
・トライアル期間中に「あれ買えこれ買え」などの強要がないか
・里親決定後もアドバイス等相談できるサポートがあるか
・保護犬のネガティブ情報も包み隠さず公開しているか
・サイトがみやすいか
・犬を選ぶ権利の尊重をしてくれるか
・柔軟な対応をしてくるか
以上のチェックポイントを確認し、自分に合っているか、惰性で決めてないかなど慎重に決めることをお勧めします。
保護犬に次の終の住処はありません。 あなたが引き取った以上責任を持って終生大切に家族として迎え入れてあげてください。
大阪府の保護犬施設一覧
※県、市区町村と提携している施設を中心に情報を掲載いたしております。
特定非営利活動法人アニマルレフュージ関西(アーク)
072-737-0712
http://www.arkbark.net/
https://www.facebook.com/animalrefugekansaiARK/
公益財団法人 日本アニマルトラスト
072-737-1707
http://www.happyhouse.or.jp/
動物愛護団体ティアハイム大阪
050-3555-3254
http://www.tierheimosaka.com/
https://www.facebook.com/%E5%8B%95%E7%89%A9%E6%84%9B%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0%E5%A4%A7%E9%98%AA-1679359145671880/
特定非営利活動法人 動物愛護団体ワンハート大阪
oneheartosaka@mail.goo.ne.jp
http://blog.goo.ne.jp/oneheartosaka
https://www.facebook.com/OneHeartOsaka/
動物愛護市民団体JCDL
080-5333-9031
http://www.jcdl.jp/
https://www.facebook.com/NPO%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%8B%95%E7%89%A9%E6%84%9B%E8%AD%B7%E5%B8%82%E6%B0%91%E5%9B%A3%E4%BD%93jcdl-421424154578613/
動物愛護譲渡促進団体 LoveFive
06-6777-8715
http://lovefive.net/
保護犬カフェ
http://www.hogokencafe.com/
https://www.facebook.com/hogokencafe.tenjinbashi/